|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
モニカ(Moniker)は、COMにおけるデザインパターンの1つで、あるリソースに対するアクセス識別子を表す。 例えばオブジェクトに関する情報が入ったモニカを使うと、オブジェクト自体は作成せずにオブジェクトに関する情報を取得できる。後でそのモニカを使ってオブジェクトを作成できる。モニカを使うことで、モニカが指すリソースに関する操作ができる。 モニカは、文字列表現を持つ。ファイルに対するモニカの文字列表現は、ファイルのパスやURLそのものである。アイテムモニカは、固有の文字列表現を持つ。 == 外部リンク == * Monikers (MSDN2 Library) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「モニカ (コンピュータ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|